2004/12/04

たんすの中・・・ 追加

11/5 11/8の記事について、Yahoo!知恵袋で質問された方への回答として、ココにリンクが貼ってありました。

その後分かったこともなどを整理しておきます。

「桐のたんすをあけると人と畑」を見つけたのは、『全国昔話集成 13 利根昔話集』
上野勇編/岩崎美術社。
タイトルは資料が手元にないので言明できないけど、うぐいす○○などという題名になっていたと思います。

他に、『ふしぎなやどや』にも小さい人が畑を耕す場面あり。絵本だと福音館書店のいのうえようすけさんのものに。
三娘子(さんじょうし)という宿屋の女主人が箱の中からだした小さな人形に水をかけると、小さな人になって、それらが畑に蕎麦の実をまき収穫する・・・というものがありました。ただ、たんすとはちょっと違います。
この元になっているものは、唐の時代に書かれた『幻異志』の「板橋三娘子(はんきょうさんじょうし)」

2 件のコメント:

  1. ありがとうございます。
    私も友人にいろいろ聞いていたところ、日本昔話通観全47巻に載っていた記憶がある、といったものや、
    http://www.city.sanjo.niigata.jp/~nansyo/minwa1/minwa/mirunatansu.htm
    ではないか?といった情報ももらいました。
    が、URLのは人が出てこないんですよね。
    調べて頂いた「利根昔話集」や「ふしぎなやどや」が気になります。
    私の住んでいるところは杉並区なので、今度は杉並区の図書館にあるかどうかも聞いてみて、調べてみようと思います。
    畑で人が耕しているのをみていたのは、女の人だったような気がするので、うぐいす系の話とはちょっと違うような気もするのです。

    返信削除
  2. 図書館に行って、司書の方に聞いた者です。
    もう、閉館間近なのに数人で手分けして探して頂いて方々に電話で問い合わせてくださったりお手数をお掛けいたしました。
    そんなに一生懸命に探さなくてもいいですよ。との自分の発言に対しさらっと、「仕事ですし私も気になりますから」と言って探し続けてくださり、ありがとうございました、また図書館を利用させていただきます。

    返信削除