2019/09/16

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』9/4昼 とにかく素晴らしかった

EX THSEATER ROPPONGI

映画は遠い昔に見たことがあって、オリジナルキャスト盤CDは聞いていました。

復習などはせずふらふらーっと見に行ったところ、ステージ上にバンドとイツァーク役のアヴちゃんがいてくれるものの、
ほぼほぼ一人芝居、休憩なしの1時間50分!

すごいわ。
歌も、芝居も、語りも。ほんとすごい。

ここまで演じてきたこと全てが活きてる、いいタイミングでこの作品を演じることになったなぁ、大感激です・・・はぁぁ

映画での印象だと、ヘドはもっと痛々しかった。表情が画面に大写しになるせいかな。
映画だと思い出シーンは過去へ登場人物もさかのぼってからの始まり、東ドイツ~アメリカへ~ライブ、って流れで、思い出をたどるシーンが連続して出てくる構成で。

舞台だと、ステージ上でヘドが自分史を語り歌う構成なのですねー。

会場がライブ用だし、ロックだしってことで、ライブ用耳栓をもっていきました(正解)耳の弱い人は持っていくと良いと思います。

これまでのヘドを何人か見てきた方たち、今までにないタイプのヘドだと評価してるのをいくつか目にしました。私は映画のほかは知らないけれど、それでも浦井ヘドの明るさって新しいのかなと思う。

怒りや諦観があるにはあるけど、それより生きたい、自分らしく生きたいっていう健全な希望が満ちてたのでした。

哀しい話してるし、ダンナ=イツァークにも辛く当たるところとか嫌なやつなんだけど。
憎めなくて可愛げがあって母性と包容力も醸し出し、最後のMidnight radio歌ってる姿は、希望だと感じました。全然行き止まり感ないの。広がっていくイメージ。

またつらい目にも遭うんだろうけどそれでもきっと浦井ヘドなら乗り越えて、またいい歌を歌ってそう。
神経質そうじゃない、おおらかですね。
(やっぱりあのホッペかな? かわいい頬袋に癒されるわ)

作品が誕生した当時とは観客側の見る視点も変化していることも、影響ありそうです。

すごく特別な人の話ではなく、いつでもどこでもありうる愛の物語、自分とは何者か?という「普遍的な自分探しの物語」として受け止める下地が生まれています。
女装している男子か、女装している女子か、どちらでも「ヘドウィグ」であるし、「ハンセル」であるし。

球体人間とか完全人間のことなんだけど、私も高校生のころ倫理の時間にこの話を聞いて、ロマンティック!と感激した記憶があります。

自分は本当は完全な人間だったはずなのに、今、不完全なのは半分になってしまったからだ、っていう。
成長するとこの不完全で理想とは違う「自分」と折り合いつけて生きていく道を見つけていくわけですが。

軍人は顔も覚えていない父親を重ね、年下未成年のトミーはアメリカに生まれていたら自分だったかもしれない姿(カタワレであり)を見て、そして女性として脚光を浴びたい姿は、イツァークに重ね(自分と被るからアイデンティティの女装を奪う)てました。
自分を語るときは、自分だけでは生きていけず、誰かと自分との関係で語るしかないっていう懐かしの文学科魂が刺激される構成よ。

なのでシンプルだからこそ、見る日の自分がすごく反映されそうな物語です。
この日の私は、浦井くんすごいすごいがメイン、次いでアヴちゃんのキャスティング絶妙だな、2019のヘド愛してるー!って感じでした。

語り。
MCとかで話すふんわりの浦井くんとは別人なのよ。ほんとそこが大好きなとこですけど。
だって休憩なしでずーっと物語を自分で語って自分で進めて、歌うの。

セリフ感があまりなくて、それも素晴らしかった。
「ヘドウィグ」は女らしさを纏っている役で、元々が芝居がかった人物なのもあって、とてもそれらしく聞こえます。巧い・・・良いーっ

それから、語りのなかで登場する恋愛の相手との回想語りでは、米軍人やトミーの役もスッと語りのなかで声色変えて演じ分けています。ああ良い・・・

下ネタもあるけど(オリジナルよりはやんわりしてるそうだ)品があるんだよ。浦井くんの品だろうなぁ 汚らしくないしね。体を売った話も、人生いろいろあるし、アナタはそれで相手を知ることができるんだねと聞いてました。
あっけらかんとしてるせいもあるのかも。


新訳、流れも意味も聞きやすかったです。
いわゆるミュージカルで書かれる歌とは違う、曲が独立しているけれど、その時々のヘドの心情を表している。
うまく説明できないけどカタログミュージカル的というのかな。

それを曲ごとに独立した歌として歌ってました。
冠さんが歌唱指導についてらした成果も感じられたし、10年前の浦井くんなら喉をつぶしかねないところを、喉を酷使しないで表情豊かに歌っています。低くドス利かせたり、やさしく歌ったり。良いーっ

前に進むには何かを捨てなくちゃ、ってイツァークに言うヘド、酷いのだ。
ここまで被害者として語ってきたけれど、ここは加害する側にも立ってしまうんだよね。
セリフでは無いけど、ヘドは歌も自尊心もトミーに奪われて、ヘドはイツァークのイツァークらしさを奪っています。

ずっと黒衣装のイツァークが、ヘドからウィッグ渡されて(最初はヘドにかぶせてあげようとするの、イジラシイよぅ)自分を取り戻すの、ずーっとあまりセリフはないけれど、ステージ上でヘドのサポートしてトミーはこう言ってるよって示唆して、行動で語ってました。

アヴちゃんのドラァッグクィーン姿が美しくてまぶしくて。
イツァークに嫉妬するの分かる。でもそのままのイツァークを受け入れられたヘド、良かったね。

ウィッグもメイクも取れて、汗だくで、パンツ一丁で立つその姿が君そのままの姿なんだね・・・美しい。メイクしてもいいし、衣装着てもいいし、パンイチでもいいし! 自分自身でいることが最も大切なのだ。

ふう、感想もひとくくりにできないくらいの作品でした。
浦井くんが演じた役、どれも大好きだけど。
ヘドウィグ、かなり大好きな役になりました。

今週、大阪でも拝見します。
また深めてるんだろうなぁ 楽しみ!!

2019/09/08

「石川禅 5th ソロコンサート」2019/9/3 2 禅さんで対決。

M8 新たな生活 『ジキル&ハイド』
娼婦の生活から抜け出す希望とジキルへのほのかな想いを歌う。やっぱり禅さんと共演だったせいか、マルシア版を思い出しました。何かが~起きるわ♪ の「わ♪」の声の出し方が弾んでいて可愛くてとても女性っぽかった。わ♪

そうそう、私が禅さんを初めて舞台で拝見したのが、このジキハイでした。ジキルの友人アターソン役で、歌は少ないのですが、その少ない歌でさえ素晴らしく、また見たい人とメモしたものです。しごと~しごと~♪

M9 ルーシーの死 『ジキル&ハイド』
そしてこちらは、非常に鹿賀さま風味! 沁みついているのだなぁ 低音を響かせて恐ろしいハイドらしい。
ああ、ルーシーが殺されちゃった・・・

M10 対決 『ジキル&ハイド』
見てみたいなぁって一度は思ったことある禅さんジキハイ対決。ありがとうございます! やっぱり出来ると思ってたけど、出来ちゃうんだな・・・恐ろしい子。
ジキハイは、同一人物であることを強く出す(石丸さんはこっちだと思う)のと、別人であることを出す派があるよねぇ 禅さんは別人派でした。そうよね。

本当に七色の声というか、瞬時に別人のように使い分けておられました。素晴らしい。当然立ち姿もジキルは見上げる姿勢で足も崩れ落ちそうに、ハイドはぐっと立ち上がって世を手に入れようとするかのよう。

濃い歌が3曲続いたので、グッズ紹介とか、今後のスケジュールの紹介へ。
55歳だよと連発しつつ、自分のお顔入りのTシャツ売るところが可愛いです。

『アナスタシア』『ヘアスプレー』のお話が主だったかな。
アナスタシアは、アニメーションでディミトリの声を演じていて、ミュージカルでは素敵な男性の役だそう。
ヘアスプレー、ミュージカルキングの山口祐一郎さんと何度も共演しているけれど、まさか、夫婦の役。ゲイの夫婦でもなくて、と念押し。二人の子供が渡辺直美さんです、どうやってうまれだんでしょ、と笑いを誘ってました。
でかい奥さまだと思うけど、祐一郎をよろしくね!

M11 愛せぬならば 『美女と野獣』
ディズニー作品コーナー(恒例みたいですね)
これはもう、思った通りにとてもイイ! どの音域も無理なくのびやかなのね。このまま四季でも歌えそう。

M12 パート・オブ・ユア・ワールド 『リトル・マーメイド』
歌う前に小さなポシェットを斜め掛けに。フォークでも出てくるのかなーと思っていたら、飴20個が入っていて、客席降りながらお客様に配布。欲しい? ただの飴! 欲しいです!(少し後ろにいたので頂けず)
歌の途中で客席見て「おとこ!」って叫んだのなんだったんだろ。

禅アリエル、手を少しひらひらさせた程度だったけど、ヒレがついて海の中を泳ぐ姿が目に浮かびました。
禅さんは、アリエルにもなれます。

歌い終わって、涙をぬぐってました。年のせいかなーとか言いながら。
生バンドで歌えてうれしいようなことも仰ってたのですが、楽しかったってことかしら? ファンの皆と素敵なバンドとこの歌を共有できた状況にじーんとしたのかもしれませんね。感受性豊かでらっしゃる。
そんな禅さんを見て、私もじーんとしてました。

ところで、禅さんが愛しきドジっこなのは周知のことだとは思うのですが、禅さんのコアなファンがたくさん集まったこの日の客席を思い出すと、我が推し・・・浦井くんのドジっことは違うものだなぁと。

浦井くんは(私がそうなのもあるけれど)大丈夫かしらこの子、ハラハラする(10歳男子)って感じです。保護者気分で浦井くんのトークを拝聴です。
禅さんファンは、やはり落ち着きがあって一緒に良い時間を過ごしたいですね、たまの失敗を大丈夫よとやさしく見守ってるって印象。

M13 目を開いて 『笑う男』
おおー、笑う男からもこれを歌ってくれるとは嬉しい!
浦井くんの歌声も耳に残っていますが、禅さんは大人の声で、別の人が歌うとこうなのねーと新鮮。
ストーリーのなかに組み込まれない状況だと感じ方も違うものだなぁ
禅さんが演じたしかめ面で腹黒のフェドロが実はこの歌に共感してたらこんな風なのかとか想像しつつ。

「少年時代」 井上陽水
夏の名残とか言ったので、これ歌うかな?と思ったら、当たり。
2019の夏の思い出はこれだなぁと胸に刻みながら、やさしくて美しい歌声に漬かりました。はぁ幸せよ。

アンコール
今この時 『ラ・カージュ・オ・フォール』
きゃーーーーっ
好きな曲!(いや今回全部好きですけどね、これはフィナーレにピッタリで良いセレクト)
禅ザザー。禅ジョルジュー! どっちもいい・・・

ステージのバンドの皆さんも禅さんも楽しそうで、手拍子しながら本当に幸せでした。笑顔いっぱい。

禅さんのやさしい雰囲気はジョルジュ向き? 歌はどちらも大満足よね。
ならザザは私は壮麻さんが面白いと思ってたけど、ツイッタみてたらやはり新納さんが満を持してザザという声も多いよう。
それもいい・・・ すっごく我が儘で弱くて強くて可愛いくなりそう。見たい。
壮麻ザザは気難しそうで美だけど、息子や夫のために全力愛注げる力強さとか。

ホリプロにはどうにか脚本や演出を工夫して、今後もラブラブステージを見せてほしいです。(いまゲイカップルの周囲の状況、作品のなかの時代から進んで来たから、やはり見直しは必要なのかなって思ってます)

今この時を しっかり生きて愛して~♪

生で体験することの良さをかみしめました。
次回があるかどうかはお客様の声だそうですから、たくさん届けて6回目も参加したいと思います!

(この後、ツイッターの東宝アカウントがDVDより生のほうがいいから出さない的なことを書いて、やや炎上。記事になった。
知ってるよー。
だから飛行機に乗ってくるんだよ。
でも行けない公演、チケット取れない公演もあったんだよ。
少しでも慰めになるから見たいし、興味持ってくれた人に見せて劇場に足を運ぶてように手助けしたいんだよー、なことがありました)

2019/09/05

「石川禅 5th ソロコンサート」2019/9/3 1 禅ヴァースで上演してください

初めての禅さんソロコン@よみうり大手町ホール

じつはヘドウィグの観劇予定だったのですが、ちょうど遠征に行くときに禅さんソロコンとか知った以上諦められぬ・・・
浦井くんは大阪でも会えるからゴメンねして譲渡したのだった。ほんとゴメンだったんだけど、この翌日は無事に浦井ヘドに圧倒されました)

高鳴る胸、9/2に初日、3日で終わりのわずか二日間のソロコンです。
前日に行った皆さまのレポをTwitterで拾ってたのですが、ほわんほわんとしていて幸せ感激!という気持ちだけが伝わってくるのでした。
二日目に行く観客も楽しめるように、ネタバレ避けてた模様・・・お優しい!

本編見て、ネタバレしないでくれた心遣いがわかりました。あれは予備知識ないほうが、よりキュンキュンしますね。

会場は見やすくてクリエくらいの規模かな?(席の前後が広くハイバックの椅子で座り心地もよい)

開始前にプログラムを購入し席で開くと、まぶしすぎる禅さんの撮りおろしの数々・・・ふきゃーーーーーっ 
あ、セトリも入ってる、しかもご本人による解説付き。お得! お写真でもおめめキラキラ★ 開始前なのにかなり満腹状態になりました。

キラキラ写真眺めていたら思ったのですが、手はあまり大きくない? 舞台で拝見してて、手先もキレイに動かすなぁとは思っても、手が小さいと思った記憶まったくないんだけど、禅さん骨が華奢なのかもしれない・・・ 

白いパンツにグレーのジャケット(細い格子柄)、ベストはくすんだ藍色、タイは艶のある藍色)立ち姿がキレイです。ぜひ、そのジャケットを脱いで素敵な腰を拝見させてくださいと念じていたら、ふふ、脱いでくださいました。ありがとうございます。

M1 炎の中へ 『スカーレット・ピンパーネル』
スカピンは未見です。勢いがあって華やかな曲。

M2 どうやって伝えよう 『ロミオ&ジュリエット』
キャピュレット卿の禅さんは拝見したことあり。もっと歌ってほしい卿ですが、今回はベンヴォーリオの曲を。
10代の青年にしか見えません。

M3 レベッカⅢ 『レベッカ』
私には禅さんが全身黒のドレス姿でお屋敷の窓辺に立って、ちーちゃんイッヒを追いつめているのが、ありありと目に浮かびました。
とても怖かったです。怖すぎて震えました。圧倒されました。
(ちなみに脳内でちーちゃんの声で禅ダンヴァースと掛け合いしました)

涼風さんのウェットさと、千寿さんの肉体派の両方を兼ね備えたスーパーダンヴァース夫人、最強の家政婦頭でしょう。ひいい。
このままクリエで上演できると思います(真顔)

前に佐々木蔵之介主演の「リチャード3世」見たとき、別にオールメールとかじゃなかったけど、エリザベスの役を植本純米さんがしてて、良かったのです。だから禅さんも次のダンヴァース夫人したらいいよ(真剣)

M4 ポップスメドレー
椅子を中央に運んで、座って自分の来し方を紹介しながら、その年にからめた曲を。
ポップスをミュージカルの俳優が歌ったらどうだコーナー??(名称は正確ではない。そんな感じの紹介。しかも噛んで言い直した)

公演中、禅さんが噛んだり歌詞間違えたりしたところなんて見たことないのに、やたらトチって事故る禅さんでした。あら緊張するんですって。
アブロンシウス教授の早口も噛まないのにねー。やだ可愛いすぎる。

・1964 新潟地震のあった6日後に月足らずで生まれたそう。あらら。
「明日があるさ」坂本九
・1981 ミュージカル初観劇→ピーターパンを見たのですって!
「もしもピアノが弾けたなら」西田敏行
そしてフック船長で出演なさることになるなんてね?
フック船長の禅さん拝見しましたよー。イベントで扮装してる禅さんとお写真撮ってもらったのです。鍛え始めた頃だったんじゃないかなぁ
・1995 「LOVE LOVE LOVE」
なんの話に絡めてだったっけ。忘れた・・・「回転木馬」で帝劇で歌ったって話だったかしら。青年座に所属していたころ、歌もやりなさいって言われて、どうせなら大きいものに挑戦しようということだったとか。青年座さんも見る目あるわ。禅さんお声がいいもの。
で、涙が出ちゃうんだろう? の歌詞の可愛さと言ったら、アナタ!! 抱きしめてあげたくなる健気さよ。はぁぁ そしてちっともあざとく無いのです、すごいわ。

M5 かもめはかもめ 研ナオコ(作詞作曲:中島みゆき)
いい! とても!!
この曲、とても好きなので、嬉しかったです。とても素晴らしいので、今すぐCD出すといい。

M6 オン・マイ・オウン 『レ・ミゼラブル』
前の曲と続けて歌いました。似たような心境の歌をポップスとミュージカルでという趣向。
強がるけれど寂しさが隠し切れない乙女心!
またまた私の目の前には、帝劇のセットが立ち上がり、禅さんは若いエポニーヌであり、雨に濡れた歩道を歩いているとしか思えないのだった。マリウスに早く抱きしめてもらってーっ 可愛いいいいいいっ 健気・・・・

このあたりでちょっと分かったのです。
もしや禅さんは憑依タイプです? 私、ずーっと技巧派なのだと思ってました!
もちろん技巧的にも素晴らしいのですが、けっこう深く没入して魂ごと役に触れてしまうのね・・・
けっこう長く禅さんも拝見してきたはずなのに、知らなかった。
涙がふわっと浮かぶ目がキレイでした・・・

M7 カフェ・ソング 『レ・ミゼラブル』
さらに続けて。
さっきマリウスー!って呼んだので、マリウス来てくれた。ありがとう。
禅マリは今でも完璧にマリウスのままで驚きです。瑞々しい声で死んだ友らを思って歌っています。私も泣いた。

禅さんは・・・ひとりレ・ミゼラブルを上演できる。

レポはまたつづきます。